TEL.095-841-9411
FAX.095-841-9422
小江工場から見た伊王島
環境方針
 協業組合長崎市古紙リサイクル回収機構は、古紙の回収とそのリサイクル推進業務を通して、製紙原料の天然資源の節約により森林を保護し、地球の継続的環境保全に貢献します。
当組合の事業活動に係る環境影響を的確に捉え、地球温暖化及び環境汚染の防止を推進すると共に環境マネジメントシステムの継続的改善をはかります。
環境関連の法律、規制、協定などの要求事項を遵守し、更に自主管理基準を設定し事業活動を行います。 地域の声に積極的に耳を傾け、行政機関の指導に前向きに応じていきます。
古紙のリサイクル推進業務を中心に、省エネルギー・省資源化及び資源の再利用による最終廃棄物の低減と天然資源の節約を目指 します。 環境上の継続的改善を達成するために、環境目的及び目標を具体的に定めこれを実施するためのプログラムを運営していきます 。
環境方針、環境目的及び目標の定期的(1回/年)見直しを行います。
社員及び要員に対して、環境方針の周知徹底をおこないます。

平成22年11月1日
協業組合 長崎市古紙リサイクル回収機構
代表理事 田中 政則

令和6年度EMS目標/結果
事務G

子メータを付けて事務所の電気量を管理しています。

①電気量目標(実数管理)

電気削減目標年間使用目標数動力 2600kw電気 4320kw
 3月31日現在動力 818kw電気 5693.6 kw
  達成率 317.8%達成率 75.9%
 令和6年度目標動力 1000kw電気 5700kw

②グリーン購入(日常管理)
◦エコマーク認定品の購入推進(事務用品等)

リサイクルG(指数管理)

再生資源物の年間扱量を分母に、使用電気量・燃料量を分子にして指数を設定して管理しています。
指数の値が小さければ小さいほど目標を達成しています。

①電気削減目標 指標表示  管理指数=電気使用量/古紙 (プラor機密 )加工量

 令和6年度目標3月末現在達成率本年度加工量
4月~3月
本年度使用数4月~3月昨年度使用数
4月~3月
令和7年度
目標
小型圧縮機溶解機0.2400.181132.6%12912㎏2334w2673w0.185
機密棟 動力8.0007.901101.3%679.917t5372kw5109kw8.000
機密棟 電気0.7000.95273.5%679.917t647kw449kw1.00
本棟電力12.00011.67102.8%6450.759t75275.4kw71979.5kw12.00

②重機使用燃料削減目標 指標表示 管理指数=燃料使用量/古紙加工量( 6450.759 t)

 令和6年度目標3月末現在達成率本年度使用数
4月~3月
昨年度使用
4月~3月
令和7年度目標
ショベル0.3800.377100.8 %2432ℓ2235ℓ0.380
リフト0.3100.32396.0%2081ℓ1925ℓ0.320
合算0.6900.70098.6 %4513ℓ4160ℓ0.700

③廃棄物削減目標 指数表示 管理指数=(廃棄物量/古紙加工量)× 100(6450.759 t)

 令和6年度目標3月末現在達成率本年度廃棄数
4月~3月
昨年度廃棄数
4月~3月
令和7年度
可燃ごみ0.3700.288128.5%18.58t21.77t0.345
不燃ごみ0.0150.005300%0.30t0t0.015
産業廃棄物0.01500%0t0tなし
合算0.4000.293136.5%18.88t21.77t0.360

④古紙増量目標

 令和6年度目標3月末現在達成率昨年度搬入量
4月~3月
令和7年度目標
通常古紙2208t2305.465t104.4%2106.442t2400t
機密文書600t679.914t113.3%660.537t720t
持ち込み古紙大歓迎!!

持ち込み可能日時

水・木・金の9:00〜17:00
※月・火は工場内が大変込み合います
選別済古紙
新聞・雑誌・ダンボール
買取価格
3円/kg
毎月特買日を設定!詳しくはインフォメーションで。

※20kg/回以上で、選別基準を満たしている古紙。
※20kg未満は無償となります。

古紙の持ち込み方

協業組合長崎市古紙リサイクル回収機構
〒851-1133 長崎県長崎市小江町1番地10